一般クリーニング

ドライクリーニングって何ですか?

有機溶剤を使用したクリーニング法です。水を使用しないことから「ドライクリーニング」と呼ばれます。当店ではより安全性の高い石油系の溶剤を使用しています。

溶剤によって油を溶かす力や乾燥に必要な温度など、さまざまなファクターが変化するため、お預かりした品物や汚れを見ながら、使用する溶剤の種類や洗い時間、乾燥方法などを変えてクリーニングを行っています。

ドライクリーニングと水洗いの違いは何ですか?

ドライクリーニングは主に油性の汚れに効果的な方法です。生地の風合い劣化防止、型崩れしにくいなど、生地を痛めにくいのが特徴です。一方水洗いは、ドライクリーニングでは落ちにくい水溶性の汚れを落とすのに効果的です。

当店では、品物と汚れを見ながら、一番適した洗い方をご提案させていただいております。

衣類にシミを付けた時は、どうすればいいですか?

応急処置として、乾いたタオルやハンカチ、ティッシュ等で、すばやく水分や油分を吸収するようにしてください。押さえるようにするのも効果的です。

逆に、水を使ったり、オシボリ等でこすったりすることは絶対にしないで下さい。また、ドライヤーなどで熱するのもよくありません。

取れないシミのあるスーツをクリーニングに出しても大丈夫ですか?

ご注文時にご指示いただければ、しみ抜き処理をいたします。ただし、汚れの種類にもよりますが、基本的にシミは時間の経過によって落ちにくくなります。

最善の努力はさせていただきますが、生地を傷めると判断した場合はご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

服にガムが付いてしまったのですが、取れますか?

ガムがついた場合には、冷やすと取れやすくなります。氷をビニール袋に入れてガムに当てたり、コールドスプレー(スポーツ用品店などにあります)を吹き掛けたりするといいでしょう。冷えて硬くなったら、手で取れるはずです。

硬くなる前に触ると、繊維の間にガムが入り込んでしまいます。そうなった場合は 当店にご相談下さい。

1点1点、丁寧に作業させていただきます。

布団クリーニング

お布団は、洗った方がいいのでしょうか?

布団は毎日使用するものです。衣類を洗濯するのと同じようにクリーニングされることをお勧めいたします。

私たちの汗や皮脂などを吸収したふとんの中では、ダニが繁殖しやすくなります。ダニの死がいや糞はアレルギーの元となりますので、「石けん」による「水洗い」と「天日干し&高温乾燥」のクリーニングで、気分良く過ごしていただけます。

お布団も洗ってもらえますか?

当店では布団洗い専用工場を備えておりますので、洗浄・乾燥から包装まで責任もって行なえます。お持込み出来ない方には、無料の集配サービスもございますのでご利用ください。詳しくはフリーダイヤル0120-80-9980までお問合せください。

羽毛布団や羊毛布団は洗えますか?

もちろん洗えます。ただし羽毛布団の場合、ごく小さな穴でも破損につながりますので、お出しになる前は充分ご確認ください。

ムアツ布団は洗えますか?

種類がいくつかありますが、スポンジが水を通す素材であるもの、キットの袋に入れることができるものであれば、洗えます。

ペットのおしっこの臭いやシミも落ちますか?

ワンちゃんネコちゃんのおしっこもお任せください!!

シミをそのままにしておくと、おしっこ癖がついてしまいます。布団へのおしっこを癖にしないためにも、臭いとシミを完全にとるためにも、少しでも早くクリーニングすることをお勧めします。

天気の悪い時も、クリーニングで布団はふかふか!

皮革毛皮クリーニング

皮製品や靴などはクリーニングしてもらえますか?

もちろん、皮製品、靴、カバンなども、当店でクリーニング可能です。

どんな革製品でもクリーニング出来るのですか?

ほとんどの革製品はクリーニングできますが、シワ加工、オイル加工などの特殊加工を施された品は洗えない事もあります。また生地が破れていたり、縫い目にホツレがあるものなど、修理可能かどうかご相談(別途見積り)の上、クリーニングに取り組ませて頂きます。

雨にぬれて出来たシミは取れますか?

シミが酸化し、黄変してしまった場合は色補正による修復が必要になります。一度、当店にご相談下さい。

革製品にカビが発生してしまったのですが取れますか?

ほとんどのカビは除去できます。しかし、革内部まで浸透しているものは取り除けません。一度、当店にご相談下さい。

日焼けして色が変わってしまったのですが、元に戻せますか?

当店の染色技術で色補正が可能です。濃い色目のものは特にご満足いただけると思います。